こんにちは。長谷川千絵です。
3月20日から24日までドイツ、ハノーバーで開催されたIoTの展示会、CeBIT(セビット)でお仕事をさせていただきました!
ビシネス交渉の通訳要員と、英語でのプレゼンテーションをさせていただきました。
写真は、JETROのジャパン・パビリオン内にあるステージでのプレゼンテーション。
安倍首相もドイツのメルケル首相も訪問されたCeBITというだけでも大きなお仕事でしたが、その中でもこんな大きな舞台でお仕事をさせていただけるなんて本当にラッキーでした。
プレゼンテーションの内容は、alfaTKG様の中小企業の工場を総合的にデジタル化、ペーパーレス化するというクラウドソフトウエアの説明。
5日間という展示会としては長めの期間でしたが、あっと言う間の5日間でした。
ドイツの街も素敵でしたし。
クライアント様はもちろん、10日間という私としては長期間を協力してくれた家族にも感謝したいと思います。
長谷川 千絵
展示会ブースでの商談通訳、バイリンガルプレゼンテーションを始めとして、契約書翻訳、ビジネスEメールなど海外ビジネスをアシストします。
0コメント