こんにちは。長谷川千絵です。
最近商談の通訳をさせていただいたときに伺ったお話。
「やっぱり通訳のお仕事忙しいですか?最近、なかなか通訳さんがつかまらなくて…」
とは、とある日本のメーカーさんのお話。
以前に比べて通訳の手配に苦労するようになったとおっしゃっていました。
確かに、インターネットがどんどん発達している今、海外とのやり取りもどんどん便利になっています。
通訳を必要としているのは企業だけではないですし、海外とのやり取りを始める企業も多いはず。
となると、やはり通訳の需要は上がるのかもしれません。
そして、なかなか通訳って探しづらいと思います。本をアマゾンで買うのとは話が違うわけです。
通訳エージェントは結構高い。。。
私もツテなどでお仕事の依頼やお話をいただくことが多く、実感します。
ということで、なんか便利に、楽に、アマゾンまではいかないけど、もう少し簡単にお仕事の依頼をいただける工夫をしようかな…なんて思っています。
また、整いましたらこちらでお知らせします♪
長谷川 千絵
展示会ブースでの商談通訳、バイリンガルプレゼンテーションを始めとして、契約書翻訳、ビジネスEメールなど海外ビジネスをアシストします。
0コメント